早い時期からスタートされるラン活に比べて、遅い時期のランドセル選びでもまだ間に合います。2024.3月更新
お急ぎの方には即納可能なランドセルや、アウトレット情報も!
価格がぐっと下がって安く購入出来るランドセルを在庫から買うことができる時期はセールなどでお得に買えますよ。
ランドセルの購入がまだ間に合うか心配な方にランドセル購入の方法をご紹介します。
▼超時短!違うメーカーのおしゃれモデル同士の比較が一発丸わかり▼
関連記事:女の子のおしゃれでかわいいランドセルランキングトップ10!>>
関連記事:男の子のおしゃれでかっこいいランドセルランキングトップ10!>>
2024年3月現在みてねみまもりGPSは半額50%キャンペーン中でお得ですよ!
みてねみまもりGPSはミクシィの製品です!ボットトーク同様快適なGPSです♪
キャンペーン開始からしばらくたちます。
いつまでか安いかは不明ですので、早めの購入がおすすめ。

ボットトークもみてねみまもりGPSも使ってみた結果、どちらも快適に子供の現在地を把握できました。
みてねみまもりGPSが半額50%キャンペーン中の今が一番お得です。


▼みてねみまもりGPSのトーク機能付きもキャンペーン中!▼
まだ間に合うランドセルの買い方:オンラインで購入する
【2024】 通販(オンライン)で買えるランドセル一覧(即納あり商品も)
2023.3.28情報更新!
セール実施中や即納可能のメーカーあり。
ブランド | 在庫状況 | 公式サイト 在庫状況はこちらを クリック! |
くるピタ | (2024.3月現在) 在庫限り Max71%オフ | くるピタ 在庫確認 してみる |
ハネッセル 水野鞄店 | (2024.3月現在) 在庫限り 最大82%オフ! | ハネッセル の公式サイトで セールを見る |
ポール&ジョー | 即納 可能 | ポール&ジョー 在庫確認してみる |
MARY QUANT (マリークヮント) | 即納 可能 | MARY QUANT 在庫確認してみる |
DIESEL (ディーゼル) | 即納 可能 | DIESEL 在庫確認してみる |
カザマ ランドセル | お買い得品 あり | カザマランドセル お買い得品を 確認してみる |
横山鞄 | アウトレット 在庫あり 2024.1.14~ | 横山鞄 在庫確認 してみる |
Rikomon (リコモン) | リコモン 在庫確認 してみる | |
モギカバン店 | 最大30%オフ (2024.3月現在) | モギカバン店 在庫確認 してみる |
イオン | 2024年1月9日まで 50%セール実施中! ナイキ、ポール&ジョーなど多数 | イオンかるすぽ 在庫確認してみる |
ユーアンドアイ | ユーアンドアイ 在庫確認 してみる | |
フィットちゃん | 期間限定の 8%オフあり | フィットちゃん 在庫確認 してみる |
鞄工房山本 | (2024.3月現在) アウトレットセールあり | 鞄工房山本 在庫確認 してみる |
ARTIFACT (アーティファクト) | ARTIFACT 在庫確認 してみる | |
池田屋 ランドセル | 池田屋ランドセル 在庫確認 してみる | |
神田屋 鞄製作所 | 神田屋鞄 在庫確認 してみる | |
grirose (グリローズ) | グリローズ 在庫確認 してみる | |
セイバン | 2024年 入学用 在庫あり | セイバン 在庫確認 してみる |
土屋鞄 製作所 | 2024年 入学用 在庫あり | 土屋鞄 在庫確認 してみる |
ツバメ ランドセル | ツバメランドセル 在庫確認 してみる | |
中村鞄 製作所 | 2024年 入学用 在庫あり | 中村鞄 在庫確認 してみる |
ニトリ | ニトリ 在庫確認 してみる | |
ふわりぃ | ふわりぃ 在庫確認 してみる | |
ララちゃん ランドセル | 完売 | ララちゃん 在庫確認 してみる |
ランドセル工房 生田 | ランドセル工房生田 在庫確認を してみる | |



上記の一覧にあるランドセルの中でも特にオンライン特化型のため、価格がお得なランドセルが買えるのは以下のところです!
オンライン特化型お手頃お買い得ランドセル
ツバメランドセル
実店舗を持たずにネットショップに特化したブランド。
左右別々に動く背カン付き、A4フラットファイルやタブレットも入るサイズ、6年補償あり!
他ブランドの金額と比較すると驚きのお手頃価格です。
ブルーノランドセル
通販ならではの低価格にも関わらず、6年保証、自社生産、45日返品保証ありの安心品質!
型落ちやアウトレットで購入できるお得ランドセル
イオン
モデルによってはタブレットポケット付きに機能のあるモデルなど高機能で便利な作りです。
ビームス、プライベートレーベル、ナイキなどスポーツブランドなど品揃え多彩!ただいまセール中!
万一の修理時も身近なイオンで安心便利
~1/9まで開催中!
横山鞄のランドセル
橫山鞄は、機能性がよい、職人の手作りでつくられるランドセルです。
主張をしすぎないシンプルで品が良いランドセルを求めるかたにぴったりです。
大マチは大容量です!
\横山鞄公式サイトはこちらをクリック/
職人の丁寧な手仕事によるランドセル安心のランドセル
くるピタ
くるピタはかわいい、エレガント、かっこいい、定番など幅広いデザインや色が揃っています。
期間限定MAX71%OFF!(2024.3月現在)
くるピタ公式サイトの
▼アウトレットランドセルはこちら▼
2万円台以下のお手頃価格で購入できるランドセルは以下の通りです。
セイバン
フィットちゃん くるピタ
ふわりぃ
使いやすいのに安くて人気のランドセル
ニトリのランドセル



以下は通常のランドセルに付いている機能性も備えて軽くて使いやすいリュック型ランドセルでとても人気です!
モンベルは低価格のリュック型ランドセルです。
モンベルのオンラインショップから購入可能ですよ。
モンベル
モンベルのランドセル(わんパック)は通常のランドセルの価格に比べてとてもお手頃価格で機能性も考えられています。
詳しくはコチラ:モンベルランドセル「わんパック」の機能性は?どんな作りになってるの?>>
詳しくはコチラ:モンベルランドセルは購入できる?価格やカラー等の情報を調査!>>
モンベルのランドセルが登場、軽量で水濡れに強い素材を採用。 https://t.co/ZjXknYuGGH pic.twitter.com/zOgmU3g66U
— FASHIONSNAP.COM (@fashionsnap) November 7, 2022
ニューランド
2024年度入学用のニューランドのランドセルは現在即納可能商品あり!
グッドデザイン賞受賞の「ニューランド」というランドセルです。
詳しくはコチラ:ニューランド(NuLAND)のランドセルとは?口コミと機能から深く探ってみた!>>
明日4/2(土)より、2022モデルNuLAND 全カラー販売開始!
— NuLAND (@NuLAND_official) April 1, 2022
「NuLAND」2022年販売は全5色展開。今年はリクエストが多かったピンクが新色として登場!
全5色の展開を是非、お楽しみください。https://t.co/0GI21v7vvj#ニューランド #nuland pic.twitter.com/fgtOHvK6rx
エルゴランセル
2024年度入学用のエルゴランセルはまだ予約販売中!(2023.12.1現在)
体の負担が少なくなるように作られたリュック型のランドセルです。
他のリュック型のランドセルより少し高額です。
つたないながらも、どうにか自作したランドセルの紹介動画。久しぶりに見返しましたが、去年の春頃の記憶がよみがえります。
— ERGORANSELのランドセル (@ERGORANSEL) February 4, 2022
自分にとっては一生忘れない動画になったと思う☺️ pic.twitter.com/0nCQEniAKR
まだ間に合うランドセルの買い方:実店舗で購入する
ランドセルを購入できる実店舗
ランドセルを購入できる実店舗は以下の通りです。
①量販店(イオン、イトーヨーカドー、ユニーなど)
②百貨店
③ホームセンター
④ランドセルメーカーのショールーム
遅いスタートのランドセル選びで注意するポイント
人気のランドセルは早めの完売もあり
人気のランドセルは早めの完売もありえます。
遅いスタートのランドセル選びでもランドセルは買うことはできますが、狙っているランドセルがあれば早めに購入することがおすすめです。
ランドセルはいつ買う? いつまで買える?
いつ買う?入学に近いほど体に合うランドセル選びができる?
入学時期に近い時期に購入すると、体格に合ったサイズのランドセルを買うこともできるイメージですよね。
ですが、経験からいうと、



ランドセルは身体の小さい1年生から成長して大きくなる6年生まで6年間使用する想定で作られているのでいつ買ってもよい印象です。
ランドセルは成長に合わせて肩ベルトの長さを調節したり、大きくなった身体に合わせて使えるように設計されています。
従ってどのランドセルも買う時期は考慮しなくても、通常ラン活がスタートする時期くらいでOKと思われます!
基本的に子供の体に合わせて買う洋服のような選び方にはランドセルの場合はしませんので。



そのときの身体のサイズ感に合わせて小さい1年生に小さいランドセルを買うような買い方はしませんし、ランドセルの規格はどのメーカーもある程度共通しています。
最初はランドセルが子供の体に対してとても大きく感じますがすぐに成長するので気にならなくなりますよ。
ランドセルはいつまで買える?
・ランドセルは一年中買える
・ランドセルはいつの時期も「買えなくて困った」という心配はない
・ただし、購入時期が遅いほど売り切れなどで選択肢が少なくなる
結論から言うとランドセルは一年中買うことができます。
遅いスタートのラン活でも売り切れなど選択肢は少なくなりますが「買えなくて困った」といった心配はいりません。
12月以降は選べるランドセルの数が減る
人気のあるモデルは早く完売する率が高いです。
ですので買いたいモデルなどがある場合や、できるだけ選択肢を多くしたい場合は早めに購入するとよいです。
まとめ:【2024】ランドセルまだ間に合う選び方
以上、まだ間に合うランドセルの選び方についてまとめました。
ランドセルは在庫のあるうちはまだ買うことができます。
「型落ちやアウトレットで購入できるランドセル」などは定価より安くで良いランドセルが購入できるのでおすすめです。
基本的には、実店舗でも通販(オンラインショップ)でも、在庫のランドセルを見比べて選ぶことができます。
ただし、完売したりして選択肢は狭まるので、なるべく早いほうが選択の幅が増えるのでおすすめです。
もし2024年度入学の時期が迫っているタイミングであれば、通販の在庫のあるランドセルから早めに選択するのも便利で良いですね。
なぜなら6年生まで使うランドセルはフィッティング(試着)するにしても、年長時の今の小さな体には大きいです。
しかもランドセルを使ったことのない子供に背負った感想を聞いても参考になる感想が聞けるかというとそうではない可能性もあります。
子供が気にするのはどちらかというと色やデザイン重視だったりするので。
ランドセル購入に関してはある程度は親が主導権を握って誘導してもいいと思います!
良いランドセルが見つかりますように。